2023.11.27
公務員試験

【面接ポイント解説】新卒・既卒・障がい者

今ちょうど社会人、障がい者枠とかの面接が真っ盛りなので、新卒とのポイントの違いをお話ししておきたいと思います。自分の受ける試験でどの辺がポイントになるのかというところを抑えておきましょう。

面接プロセスにおいて、新卒、社会人経験者、専門職、障がい者枠といった異なるカテゴリーにはそれぞれ特有のポイントがあります。

新卒の面接:伸び代と人間性が鍵

新卒者の面接では、伸び代や人間性が重視されます。採用側は、応募者の過去の経験や人柄を通じて、その人が組織でどのように成長し貢献できるかを評価します。

社会人経験者:職務経験の重要性

社会人経験者の面接では、人柄よりも過去の職務内容や専門知識が中心になります。

専門職の評価:知識と経験が中心

ICTなどの専門職の面接では、人柄よりも専門知識と実務経験が重要視されます。高齢者や異業種からの転職者でも、専門性が高ければ採用される可能性高まります。

障がい者枠の面接:職務適性の確認

障がい者枠の面接では、応募者が職務に耐えうるかどうかが焦点になります。特別な配慮が必要か、できる仕事とできない仕事は何か、障害の内容などが詳細に問われます。注意点として、過度に障がいをアピールするのは避けましょう。

 

キャリサポでは様々な職種に対応できる面接対策をしています。公務員は面接が本当の勝負です。今まで勉強してきたのに面接で1発で落ちるって本当にもったいないですから、ポイントをおさえて、しっかり対策していきましょう!

ブログ記事の内容の動画はこちら↓
【面接ポイント解説】新卒・既卒・障がい者